日記 ベランダ防水シートを高圧洗浄機で清掃 年末大掃除の一環でベランダの防水シートを掃除した。掃除には高圧洗浄機を使用し短時間できれいにすることができた。(動画は記事下)シミになってるような所はきれいにならないけど、こびり付いた土砂やコケなどは落ちた。使用した高圧洗浄機はケルヒャーの... 2024.12.06 日記
DIY コンセントプラグ可動式に交換 先日屋外に設置したウオルボックス(WB-1J)にコンセントを取り付けてセンサーライトの電源コード等を刺したら、コードが固くウオルボックスの蓋が閉まりにくかった。蓋は無理矢理締める形となりコードが無理してるなーと気になった。電源コードが蓋側に... 2024.12.01 DIY
コンピュータ PHP array_key_existsでFatal error 古いPHPプログラムを修正しようと思ってとりあえず一通り流したらエラーが発生した。(゚Д゚)次のarray_key_existsを実行した途端激しくエラーが・・・if(array_key_exists('pubDate', $item))エ... 2024.11.28 コンピュータ
日記 無印良品軽量ダウン色違い 秋が深まり気温も下がってくるといよいよ寒さ対策が必要となる。これは昨シーズン購入した無印良品の軽量ダウン「ノーカラージャケット」、色はグレイッシュブラウンこのダウンは結構気に入ってて色違いの黒が欲しくなりシーズン終わりの3月にセールになるこ... 2024.11.17 日記
防犯 防犯対策で庭木伐採 最近ニュースを騒がしている闇バイトの緊縛強盗。いつ狙われるかわからないこのご時世、ある程度の防犯対策は必要と考える。これから年末を迎えるに当たりさらに犯罪が増える可能性もある。少しずつではあるが防犯対策を施す今回は家の裏側に植えてる木が視界... 2024.11.16 防犯
日記 顔のメンテナンスには菊正宗 10年以上前だろうか、風呂上がりや洗顔後は適当なクリームを塗っていた。塗らないことも多かったかも。男性だし顔に色々塗るのはかっこ悪いし面倒だろうと昭和の考えだった。洗顔も適当な固形石けんで洗ってた。いつも突っ張りまくり(^0^;)今ではちゃ... 2024.11.07 日記
コンピュータ eclipseでXdebugを有効にする、ブレークポイントに止まらない症状も修正 久しぶりにPHP開発環境を構築したら初期設定でデバッグが無効になってた。開発環境は「Pleiades All in One」の「Eclipse 2024」PHP Windows x64 Full EditionデバッグにXdebugを使いた... 2024.11.03 コンピュータ