腰痛で歩けなくて

処方薬

処方薬
昨日午後より腰が痛くなり始め今朝歩くのが辛いくらい痛くなった
3週間ほど前から右肘も痛かったのでついでに診てもらおうと整形外科へ行くことに
まともに歩けないので妻に車で送ってもらった

到着したら待合室にお年寄りが数名
10分ほどで呼ばれて診察室へ

まず右手を診察
症状は1kg程度の物を持っても痛いし、紙を丸めてゴミ箱へ投げ入れても痛く筋肉痛のような感じだと説明した
すると手を伸ばした状態で肘付近を押してここが痛いでしょうと言われた
ズバリそこが痛いです!と答えると
これは「テニス肘」ですとのこと
テニスとかスポーツやってないけどな~
仕事でハンマーとか使うのでそのせいかも
テニス愛好家に生じやすいのでテニス肘と呼ばれてるらしい
「上腕骨外側上顆炎(じょうわんこつがいそくじょうかえん)」が正式名称みたい

腰痛の診察は仰向けにベッドに寝て足を持ち上げられた状態で指を上にそらした状態で下向きに先生が引っ張ったり、逆に指をグーのように閉じて状態で先生が指を開いたりして診察
肝心の腰は触らずに腰椎椎間板ヘルニアと診断

先生すごい!

確認のためレントゲンそれぞれ2枚ずつ撮った

テニス肘は症状がひどくないので注射で治るとのこと
針は細いの選んでくれた
痛いですよーっと刺す直前に言われた
今言われても・・・
肘にぶすっと刺されて奥まで差し込んでたようだ
注射は苦手で刺すところはいつも見ないようにしてる
鈍い痛みはあったけど全然大丈夫だった

注射後指を引っ張ったりして症状をチェックされた
全然痛くないし治った
こんなに即効性があるとはちょっとびっくり
3~4ヶ月は効果があるとのこと
また痛くなったら注射すればいいし最悪治らないようなら手術すれば良いとのこと
注射の名前は
ケナコルト-A筋注用関節腔内用水懸注40mg/1mL

腰も手術するほどではないとのこと
治療は骨盤牽引で腰を上下に機械で引っ張る治療を行った
10分間やったので気持ちよくて寝てしまったzzz
薬は腰痛の痛み止めや湿布、あとコルセットも買わされた

腰は少し痛むけどコルセット巻いて歩けるようになった

病院から出て会社に向かうか家に帰るか悩んだ
会社に行くときは朝のラッシュも終わった時間帯で空いてるけど、帰りはあの混雑に耐えられないだろうな
席を譲ってくれなんて言えないし

家に戻ってだらだらすることにした
もちろん会社には連絡

夜になるとずいぶん腰の痛みが良くなった
明日はもっと良くなるだろうな

コメント