左が古いホースリール(アイリスオーヤマ フルカバーホースリールスリム20M)、右は新しく購入したグリーンライフ PRQ-205HPSF(20m)
古いホースリールはホース付け根から水が漏るしカバーが劣化してプラスチックの粉が出たりと不具合が多くなったので廃棄する。
ホースは使えそうなので外して取っておく。何かDIYで使えそう
(^_^)
古さを隠せない(^0^;)
11年使ったからね
新しいのはカバーがないから見た目は安っぽい
でも古い方の倍の値段がするんだよねー
ホースの太さ違うの分かるかな?
新しいのは太い!
今回この商品にした理由がこれ!
ホースが太い!
ホースが細いと水圧弱いんだよね、だから太いの探してこれにした。
細いホースだと洗車で土埃や洗剤流すのに時間がかかる、水圧弱すぎ(T_T)
水圧が強いと弱く調節できるけど、元々弱い物は強くできない。。。
大は小を兼ねる!強水圧は弱水圧を兼ねる!
太いホース最高♪
コメント