DxO

写真

DxO PhotoLab 5がα7IVに対応

「DxO PhotoLab 5」でILCE-7M4 α7IVの現像がサポートされた!α7IV買って3ヶ月ちょっとやっとRAW現像できるJPG撮って出しでも良かったけど、撮影時と少し印象が違う場合やはり現像したい。SONY純正の「Imagin...
写真

DxO PhotoLab がα7IVに対応するのは

現在DxO PhotoLab5がSONY α7IV(ILCE-7M4)に未対応せっかくDxO PhotoLab5とα7IV買ったのに現像できないのは残念。DxOに問い合わせたら来年3月末ごろに対応予定とのこと。とても残念。。。
写真

DxOのブラックフライデーに釣られた

1年前のブラックフライデーにDxO PHOTOLAB 4 ELITEを買った。今年のブラックフライデーでDxO PHOTOLAB 5 ELITEにアップグレード!見送るつもりがダイレクトメールで 後3日でブラックフライデー終了 後2日でブラ...
写真

DxO PHOTOLAB 4 ELITE

ブラックフライデーに誘われて「DxO PHOTOLAB 4 ELITE」を買ってしまったRaw現像ソフトは以前SILKYPIX Developer Studio Pro 9を購入したが重くてもっと軽いDxO PHOTOLABが気になってた。...