2017-06

DIY

物干しハンガー修理

物干しハンガーの洗濯ばさみはよく壊れる日にあたってプラスチックの粘り強さがなくなり折れてしまう
写真

α7II+FE 16-35mm F4試し撮りで東京タワーへ!

先週購入したα7IIとFE 16-35mm F4、毎晩帰宅後説明書読みながらカメラをいじり、悶々とした日々が続いたカスタムボタンの設定もあれこれ悩んで何度も変更、ファインダーのぞきながら見ないで押せるように練習(^0^;)やっと週末がやって...
写真

α7II(ILCE-7M2)で使うNP-FW50互換バッテリー

先日購入したα7II、バッテリー持ちが良くないのは購入前に知ってた所有のEOS Mもバッテリー持ちが良くないけど、3個用意したバッテリーで不足したことはないだからα7IIも3個用意することにする1個カメラに付属してるから2個追加すればよいA...
写真

α7II ILCE-7M2キャッシュバックにつられて購入

あ~SONYに負けたαプレミアムキャンペーンに釣られてついにα7II ILCE-7M2買ってしまった気になるカメラがお得に買えるとなれば、飛びついてしまう価格も底値、かつキャンペーンでキャッシュバックともなれば購入決定!もちろんお財布事情も...
トレッキング

金峰山(きんぷさん、きんぽうさん)トレッキング

昨日(2017/06/17 土)金峰山へトレッキングへ出かけた天気予報では、晴れで風は穏やか気温は8~10℃当日、大弛峠(おおだるみとうげ)へ到着したら風がヒンヤリして涼しいと言うより少し肌寒いくらいだった気温は測ってないけど予報通りと感じ...
トレッキング

トレッキング用ヘッドライト

今年の夏は富士山へ登る予定、初めてのMt.Fuji山小屋は7合目の個室を予約済みご来光は、頂上ではなく7合目から山頂の間で見ることになるだろう富士登山に備えて、少しずつ準備をしてるトレッキングは時々行くので、リュックや登山靴、ステッキ、レイ...
日記

UL・OS ウル・オス

試供品でUL・OS ウル・オスをもらって試用したらサラサラした感じがとてもよかった頭のニオイも軽減されたようだしかし、使用中の馬油シャンプーがたくさん残ってて、使い切るまで買うことが出来ない・・・馬油シャンプーはしっとりした感じがよかったけ...
コンピュータ

HDDの処分はドリルで

不要になって処分するとき困るのが、HDDなどの記憶媒体個人情報満載!ネットワーク設定やメール設定、写真、大事なメモなどが詰まってるもちろん処分前に中身を消してるけどソフトを使えば簡単に復元できるだからと言って、復元不可能にするソフトで何百G...
日記

Hulu無料でお試し中

Hulu入会してみた2週間視聴無料!⇒Huluで見放題!Huluは、デスクトップPCをテレビにHDMI接続してwebブラウザで視聴環境は以下 OS:Windows10 64bit CPU:Intel Core 2 Quad Q6600 メモ...