病気怪我・健康管理 今年最後の走り納め 2024/12/31、今年最後のジョギング行ってきた!最近怠けて3km強しか走ってなかったけど、今日は5km走った。ペースは遅めだったので疲れることなく余裕で走れた。冬は夏と比較してとても走りやすい。夏はすぐにバテるけど冬は気持ちいい!明日... 2024.12.31 病気怪我・健康管理
家庭菜園 マリーゴールドの種採り 毎年採取してるマリーゴールドの種ここ何年も種を買ったことはない。このマリーゴールドの種は元々ホームセンターか100円ショップで購入。それ以来、毎年採取してるので種を買う必要がなくなった。種を採る様子を動画で撮ったので良かったらどうぞ! 2024.12.28 家庭菜園
DIY グラファイトヒーター修理したら直った 4年前に購入したグラファイトヒーターの調子が悪い。使用頻度の高い「首振り450W」に合わせると首振りだけでヒーターがつかない。首振りではない450Wは動いていたがそれも駄目になった。450Wは使えなくなった。900Wは首振りも、首振りではな... 2024.12.24 DIY
病気怪我・健康管理 緑内障歴3年3ヶ月 今日は緑内障3ヶ月検診行ってきた緑内障と診断されて3年3ヶ月目だ検査は眼圧のみで結果は右9、左10で特に問題ない。薬は点眼薬「ラタノプロスト点眼液」を3本処方された。いつもと同じ。 2024.12.20 病気怪我・健康管理
投資 日産自動車の株がストップ高! 日産自動車の株がホンダとの経営統合で経営再建が進むと期待され本日ストップ高を記録。日産自動車の株価は200円以上500円未満なので制限値幅80円となりストップ高(安)は80円。今日の終値は417.6円で昨日と比べ+80円となった。株売らなく... 2024.12.18 投資
防犯 ドアの施錠デッドボルト(かんぬき)をガードプレートで隠す ドアのデッドボルト(かんぬき)が外から見えるタイプは、ドライバーやバールでこじ開けられる可能性があり防犯上よくない。それに鍵が開いてるか外から見てすぐに分かってしまうのも困る。(動画は記事下)左は鍵が閉まってる状態、右は鍵が開いてる状態。見... 2024.12.16 防犯
日記 高圧洗浄機でインターロッキング清掃 先日の防水シート清掃に続き、今回はインターロッキングをメインにコンクリートとタイルも高圧洗浄機で清掃。(動画は記事下)インターロッキングはコケの生えてるところが多く、そこを洗うとコケと泥で一気に水が茶色に染まる。前回掃除したのは3年?もっと... 2024.12.12 日記
日記 ベランダ防水シートを高圧洗浄機で清掃 年末大掃除の一環でベランダの防水シートを掃除した。掃除には高圧洗浄機を使用し短時間できれいにすることができた。(動画は記事下)シミになってるような所はきれいにならないけど、こびり付いた土砂やコケなどは落ちた。使用した高圧洗浄機はケルヒャーの... 2024.12.06 日記
DIY コンセントプラグ可動式に交換 先日屋外に設置したウオルボックス(WB-1J)にコンセントを取り付けてセンサーライトの電源コード等を刺したら、コードが固くウオルボックスの蓋が閉まりにくかった。蓋は無理矢理締める形となりコードが無理してるなーと気になった。電源コードが蓋側に... 2024.12.01 DIY