家電 脱衣室の暖房設置 ヒートショック対策 脱衣室が寒くて小型の暖房器具を置いていたけど狭い脱衣室では邪魔そこで前々から気になっていた壁掛け式の暖房を買うことに。我が家の脱衣室下の赤矢印は現在使用中の小型暖房器具、上の赤い枠の所に壁掛け式を取り付ける。 2020.12.19 家電
病気怪我・健康管理 テニス肘手術後35週目 肘の痛みがまだ残っている。仕事が忙しく2ヶ月ぶりに先生に診察してもらった。先生によると手術した筋肉はなめらかに完璧にきれいになってるらしい通常痛みがこんなに長引かないらしいでも1年ほど痛みが続いた後、治った希な患者さんが居たとのこと。だから... 2020.12.17 病気怪我・健康管理
DIY ゴミ箱が後ろの下がらないように これは台所のゴミ箱足で踏むと開くタイプ問題はゴミ箱の蓋が開閉するたび後ろに傷が付く写真の通り白くすれているだから少し前に出すようにしているそして後ろに下がらないようにペットボトルを置いてる(^^; 2020.12.14 DIY
DIY LIXILプライベートブランドがお得だった ホームセンターに脚立と工具箱買いに行ったらLIXILプライベートブランド製品が置いてた。価格はとてもお得♪これがLIXILの脚立製品情報アルミ踏み台3段 NS-800SG天板面の高さ76cm価格は2,080円(税別)安いよね?ねっ? (^^... 2020.12.11 DIY
家電 寒いキッチンをグラファイトヒーターで暖める キッチンで使用していたカーボンヒーターが壊れた安物はすぐ壊れるなーと思って購入日を調べたら10年使ってた!安くて聞いたことないメーカーだったけど結構寿命長かったんだと関心今回購入したのは、山善 グラファイトヒーターDCTS-A091このヒー... 2020.12.06 家電
写真 DxO PHOTOLAB 4 ELITE ブラックフライデーに誘われて「DxO PHOTOLAB 4 ELITE」を買ってしまったRaw現像ソフトは以前SILKYPIX Developer Studio Pro 9を購入したが重くてもっと軽いDxO PHOTOLABが気になってた。... 2020.11.29 写真
家電 BluetoothスピーカーSRS-XB33購入 Bluetoothスピーカー Anker Soundcore2を妻と2人で使っているが同時に使いたいときがよくある。当然どちらかが譲ることに。不便なのでもうひとつ買った。買ったのはSONY SRS-XB33Soundcore2も良く鳴るし気... 2020.11.29 家電
DIY フローリングがガサガサになったのでニスを塗ってみた フローリングの一部が劣化したのでニスを塗ってみる。傷の状況窓側の赤枠付近がツヤもなく劣化してる。緑矢印は配線カバー 2020.11.23 DIY
日記 2年ぶりの大掃除、ワックスで床ピカピカ 昨年末は妻の国家試験に向けた勉強のため大掃除は中止。勉強の甲斐あって見事合格!暖かくなった春先に大掃除をやる予定が私のテニス肘手術で片手が使えず大掃除中止。結局2年ぶりの大掃除をやることに。我が家では年末に大掃除をすると寒いし忙しいので11... 2020.11.14 日記
旅行 奥多摩湖で紅葉 今年はコロナウイルス流行のため観光、行楽は自粛ムード出かけるのはホームセンターで買い物くらい。それも滅多に行かない。今回久々に出かけることに!8ヶ月ぶりで今年2回目の行楽となる。行った所は奥多摩湖目的は紅葉を見に♪日付は11月8日大麦代園地... 2020.11.10 旅行