ブラウン マルチクイック ハンドブレンダーMQ535購入

ブームに乗り遅れて今更ながらスムージー作ってみたくなった
ジューサーやミキサー、どれを選べば良いか分からず悩んだあげくハンドブレンダーに決定した

選んだ理由は洗うのが簡単で、調理鍋に直接入れることができるのでスムージー以外にもいろいろ使えそうで便利だから

また購入した、「ブラウン マルチクイック ハンドブレンダーMQ535(BRAUN Multiquick5)」は、泡立て器やチョッパーなどもセットに含まれてる

ブラウン マルチクイック ハンドブレンダーMQ535付属品
これが「ブラウン マルチクイック ハンドブレンダーMQ535」付属品
取説とレシピ本も付いてる
 
 

MQ535ハンドブレンダー
本体(モーター部分)にブレンダーをセットした状態
 
 

MQ535ブレンダーの刃
ブレンダーの刃
これが回転して材料を粉砕する
 
 

MQ535泡立て器
泡立て器に変身!!
 
 

MQ535チョッパー
チョッパーに変身!!
これでみじん切りができる
 
 

MQ535チョッパーの刃
チョッパーの刃
刃は白い心棒ごと簡単に外せる(上に軽く引き抜くだけ)ので洗うのも楽
 
 

MQ535本体脱着ボタン
本体(モーター部分)は、写真赤丸箇所を押すだけで外せる
力はいらない。軽くつまむって感じ
 
 

スムージー材料
早速スムージー作ってみた
材料は以下

黒ごまきな粉:大さじ2杯
豆乳:100ml
ヨーグルト:100g (牛乳の箱の中身が自家製カスピ海ヨーグルト)
バナナ:1/2本
 
 

スムージー
作ったスムージー
左は豆乳、右は豆乳ではなく牛乳を使用してみた
味は豆乳の方がコクがありおいしかった
 
 

作る様子はこちら(Youtube)

BRAUN Multiquick5 MQ535で大根おろし
ブラウン マルチクイックMQ535で大根おろし作り試してみた大根をさいの目(?)にカットしてチョッパーに入れた
ヨーグルトメーカーでR-1
数日前R-1を増やしてみようと、R-1ヨーグルトと牛乳を買った何年もカスピ海ヨーグルト作ってるのでそれと同じ方法で作ってみた作り方(失敗例)牛乳を少し減らしてR-1全部投入し混ぜて待つ最近気温が低いせいかなかなか固まらない2日半経っても水っ...
シークヮーサーをジュースにするのはチョッパーが最高
実家から小包が届いた。色々送ってくれるのは嬉しいけど困ったものが入ってた。それはビニール袋いっぱいのシークヮーサー実家に電話でお礼言ったら、シークヮーサーは絞って冷凍庫に入れてねー!その方が長期保存できるから!っとのんきな母親。困った、小学...

コメント