シークヮーサーをジュースにするのはチョッパーが最高

つぶつぶシークヮーサー

実家から小包が届いた。
色々送ってくれるのは嬉しいけど困ったものが入ってた。
それはビニール袋いっぱいのシークヮーサー

実家に電話でお礼言ったら、シークヮーサーは絞って冷凍庫に入れてねー!その方が長期保存できるから!っとのんきな母親。

困った、小学生当時の苦い思い出が蘇ってきた・・・
父と大量に採ってきたシークヮーサーを横半分に切ってオレンジ用絞り機に押し付けながら左右に回転させてすべて処理したことがある。最初は楽しかったけど、途中から苦痛でしかなかった。
しかも2時間以上(TT)
あれ以来、シークヮーサーを絞って飲んだりするという発想はなくなった。

今回送られてきたシークヮーサーをどうするか。
送り返すのも捨てるのも悪いし・・・
何とかしないと・・・

家にある物でいかに楽して絞れるかを考えた。
ハンドブレンダーのチョッパーを使えば良さそう!
さて楽して簡単に絞れるかな?

シークヮーサーの実
最初にシークヮーサーの皮を剥き、白い筋を適当にとってボールに集める。
種は取らない
 

シークヮーサーの皮
この袋いっぱいにシークヮーサー入ってた。
これは剥いた皮。
 

チョッパーにシークヮーサー
チョッパーにたくさん入れた。
 

シークヮーサーをジュースに
セット完了!
後はボタン押すだけ!
 

シークヮーサーどろどろ
ボタン押して20秒で完了。
中身が多くて少しこぼれた。
赤矢印の所から漏れて、青矢印に溜まる。チョッパーを動かすときしっかり押さえればこぼれる量は少ないかも。
 

シークヮーサーの汁
網のボールでこす。
 

シークヮーサー絞り
大きめのスプーンで押して汁を絞り落とす。
 

シークヮーサー絞り粕
絞りカスと種が残った。
一部の種はチョッパーで小さくカットされ絞り汁と一緒に入ったが別に気にしない。気になるならもう少し細かい目の網で更にこすと良いだろう。
 

シークヮーサーエキス
2回に分けてチョッパーでカットし絞ったのがこのシークヮーサー液体。
 

シークヮーサーZiploc
ジップロックに入れて冷凍庫で保存。
こうして絞ると量は少ないね。
解凍してもずくに入れたり、ジュース作ったりと色々使える。
 

シークヮーサージュース用
これは妻と二人で飲む分を取っておいた。
これに氷と炭酸水、ガムシロップを加えてジュースにして飲んだ。
もちろん美味しい、フレッシュなシークヮーサージュース!
 

そうそう肝心な結論は、ものすごく短時間で簡単にシークヮーサーを絞ることができた。
皮むき始めてからジップロックに入れるまで30分くらいだった。
こんなに楽ならもっとたくさん送ってもらいたい。っと勝手なことを考えてる。(^^;

Amazonハンドブレンダーの売れ筋ランキング
楽天市場ハンドブレンダーランキング
Yahoo!ショッピングハンディブレンダーのランキング

ブラウン マルチクイック ハンドブレンダーMQ535購入
ブームに乗り遅れて今更ながらスムージー作ってみたくなったジューサーやミキサー、どれを選べば良いか分からず悩んだあげくハンドブレンダーに決定した選んだ理由は洗うのが簡単で、調理鍋に直接入れることができるのでスムージー以外にもいろいろ使えそうで...
BRAUN Multiquick5 MQ535で大根おろし
ブラウン マルチクイックMQ535で大根おろし作り試してみた大根をさいの目(?)にカットしてチョッパーに入れた
ヨーグルトメーカーでR-1
数日前R-1を増やしてみようと、R-1ヨーグルトと牛乳を買った何年もカスピ海ヨーグルト作ってるのでそれと同じ方法で作ってみた作り方(失敗例)牛乳を少し減らしてR-1全部投入し混ぜて待つ最近気温が低いせいかなかなか固まらない2日半経っても水っ...

コメント