東京競馬場近くでねずみ取り

昨日(2017/04/29)、車で府中の東京競馬場近くを走ってた
時間は、午前中で9時過ぎだったと思う

片側2車線で、左車線が混んでたので右車線を走行してた
右車線は流れてたので、少しスピードが出てた

何か左側に殺気を感じたので、ちらっと見たらほぼ真横で警官が計測器でスピード計ってた

oh my god

反射的にスピードメーターみたら!!!!!!
法定速度+13km/hくらいだったと思う
もしかしたらもう少し出ていたかもしれない

前後の車もたぶん同じくらいの速度

すぐ先の交差点の中央分離帯に白バイ、左車線と右車線の間に旗を持った警官がこっちを向いてる・・・

あ~ゴールデンウィーク初日終わったorz

もうごめんなさいって感じ
一般道で1時間半くらいの目的地に向かってたのでいつも以上に、安全運転心がけてたのになんてこった

警官に近づくにつれ、旗を上に上げだした
超イヤな感じトホホ

警官との距離が3mくらいになった

しかし・・・・・

警官の視線は私の後ろの方を見てるようだった
誘導されるのか・・・

で、、、、
誘導されることもなく警官を通り過ぎた
おっ私じゃない
やっぱりスピード思ったほど出てなかったのかな

それと気になったのは、計測器を通過するとき左を走る車が少し重なってたので正確に測れなかったのかな?

どっちにしろスピード違反はしてないって事だ

あ~体が震えた
安全運転してるの分かってくれてるんだ(^_^)

もちろん、目的地までと帰り道も安全運転したのは言うまでも無い
ちなみに車にはレーダー探知機もついてない
欲しいような気もする(;゜ロ゜)

コメント