病気怪我・健康管理 テニス肘手術後23週目 テニス肘手術後23週目はじめに"テニス肘"タグで経過を書いているけど今更説明するのもなんだけど担当の先生は2人いる。一人目は手術に立ち会ったり、診察したり注射したりする先生(院長)。本人曰くとても優秀な先生らしい(^^;(今後は院長と書く)... 2020.09.24 病気怪我・健康管理
コンピュータ ウォークマンのSDカードに転送できない原因 ウォークマン(NW-A55)にmicroSDカードをセットしてパソコン(Windows10)に接続。「Music Center for PC」で転送先を「メモリーカード」に設定して曲を転送。するとmicroSDカードの"取り外し"、"接続"... 2020.09.23 コンピュータ
家電 互換バッテリーBSL1460B HiKOKIの掃除機や扇風機で使用していた互換バッテリーBSL1460Bが充電できなくなった。すぐに満充電となったり充電器のエラーが表示されたりするようになった。使用期間は2年9ヶ月なのでよしとする。今回も互換バッテリーを購入。しかもLED... 2020.09.20 家電
コンピュータ ウォークマン同じアルバム名は一つになるのが仕様 ウォークマンは3台目を使用中。 NW-S745 ↓ NW-A866 ↓ NW-A55使用期間は10年以上今更気づいたことがある。アーティストが違っても同じアルバム名だとウォークマン内のアルバムは一つとなる。SONYのソフト「Music ... 2020.09.17 コンピュータ
コンピュータ 高音質で音楽を聴く 高音質で音楽CDリッピングの記事で紹介した方法で作成したFLACファイルを聴くためのミュージックプレーヤーを買った。購入したミュージックプレーヤーなど購入したリストはこちらウォークマンNW-A55(B) グレイッシュブラック 24,000円... 2020.09.13 コンピュータ
病気怪我・健康管理 テニス肘手術後21週目 テニス肘手術後21週目ヒアルロン酸注射は前回で終了。計6回目注射。(TT)肘の痛みはだいたい良くなった。とは言うものの、思いっきり曲げて伸ばして(ゆっくり)を数回やったら炎症の痛みが出る。安静にするとすぐに痛みは引くけどね。完全に痛みが消え... 2020.09.10 病気怪我・健康管理
コンピュータ 高音質で音楽CDリッピング 通勤中などウォークマンで音楽聴いているけど音質は良くない。ファイル形式はMP3だし、ワイヤレスイヤホンも安物。昔々裕福な友達の家で聴いていたレコードが懐かしい。伸びのある高音から迫力ある低音まであの音が聴きたい!あの音に少しでも近い音で聴き... 2020.09.02 コンピュータ