auからMNPでmineoへ

auからMNPでmineoへ乗り換え

ついに我が家のスマホはすべてMVNO回線となった
元々au契約で、android端末をそのまま利用して電話会社を変えた

auスマホが使えるMVNO業者はUQ mobileまたはmineoしか無い

私と妻はUQ mobileに切り替えた
理由は家電量販店にアンテナショップがあり即日開通が可能だったから

息子はmineoにした
理由はデータ容量 5GB/月 必要
UQ mobileは3GB/月または速度が少し遅いデータ無制限プランしかなく、
mineoは3Gより多いプラン5GB、10GBがある


mineoのsimカードが届いた!!!

mineo封筒
mineoのホームページから申し込んで4日でsimカードが届いた
 

mineo、simカード
早速mineo simカードをXperia Z1(SOL23)に装着
simカードのサイズはmicroSIM
 

各スマホの設定方法は以下のリンク先にある
https://support.mineo.jp/setup/guide/android_network.html

ネットワーク設定内容は以下
 ネットワーク名:任意の名前
 APN:mineo.jp
 ユーザーID:mineo@k-opti.com
 パスワード:mineo

スマホの設定を一通り終えたが接続ができない・・・
なぜ???

オペレーターとチャットして原因が分かった
MNP転入切替/回線切替手続き
mineoのマイページで「MNP転入切替/回線切替手続き」が必要とのこと
マイページの下の方に「MNP転入切替/回線切替手続き」のリンクがある
リンク先のページでSIMカードのICCID/製造番号下4桁を入力して”回線切替”ボタンを押せば無事に繋がった!!
mineoから届いた冊子をちゃんと読めば書いてた(ToT)

安い回線に変えたから月々の支払いが楽になる(*^o^*)

auネットワークで月々980円(税抜)~!【UQ mobile】

コメント