妻の電動自転車がキーキー鳴るらしい
妻の訴えは「自転車がキーキー鳴る」
何じゃそりゃー
何が問題かさっぱり分からない
色々調査した結果、ペダルを漕ぐときキーキー鳴るようだ
スタンドを立てて手でペダルを回すと少し重い・・・

チェーンカバーを外してチェーンを見たら油ぎれだった
はたしてこれが原因だろうか?
まずはチェーンをきれいにしてみよう!
(チェーンカバーの外し方は記事後半参照のこと)

パーツクリーナーをチェーンに吹きかける
上が吹きかけてるところ、下がその結果
パーツクリーナーの威力はすごい、一瞬できれいになる!
とても気持ちがいい~!

チェーンを回しながらパーツクリーナーをかけていったら
あっという間にチェーンがきれいになった

パーツクリーナーは結構な勢いでたくさん出るので新聞紙などしいて汚れ防止が必要

ワコーズ チェーンガードでグリスアップ!
ママチャリにはもったいない代物かも・・・

ギアなどはKUREグリースメイト使用した
試乗してみたらペダルが軽くなりキーキー鳴かなくなった
チェーンが油ぎれで悲鳴を上げてたのが原因だったようだ
簡単に直って良かったよ~(^_^)
チェーンカバーの外し方はこちら
(自己流なので間違ってたらごめんなさい)

赤のネジを2カ所外す、青も外した方が少し楽
青を外す場合は赤より先に外しカバーを左にずらしておく
今回は面倒なので赤だけ外した

赤のネジを2カ所外してカバーを右にずらせば外れる

赤丸のところにペダルを通すようにすればチェーンカバーが外れる
以上!
![ワコーズ CHG チェーンガード フッ素樹脂配合高性能チェーングリース A270 220ml A270 [HTRC3]](https://m.media-amazon.com/images/I/41JTER+F0nL._SL160_.jpg)















コメント