α7IV(ILCE-7M4)でMC-11が使える

α7IV(ILCE-7M4)でMC-11が使えるか試した
結論は使える


α7IV(ILCE-7M4)にMC-11を装着
レンズはタムロンのA09

A09はロングセラーだね!
 


α7IV + MC-11 + A09でこんな感じ
 


AFはコントラストAFとなるがほぼ全面使える
右下の赤丸が端っこの限界で四隅ともこのような限界となる
 


ちなみにα7IIだと中央の1/3だけコントラストAF対応となる
それと比較するとα7IVはAF範囲が広くて使いやすい
 

設定項目確認すると次のような結果となった
(MC-11ファーム 1.39)

フォーカスモード
 AF-S:○
 AF-A:○
 AF-C:○
 DMF:×
 MF:×
※MFはレンズのAF/MFを切り替えれば強制的にMFとなるので問題なし

フォーカスエリア
 ワイド:○
 ゾーン:○
 中央固定:○
 スポット:○
 拡張スポット:○
 トラッキング:○

瞳AFも機能した。

ただコントラストAF、ジーコレンズなのでAF速度を求めるのはナンセンス
ピントを合わせるたびジージー音が鳴る

動作はα7IV + MC-11(v1.39) + A09での確認となり他のレンズとの組み合わせは不明

タムロン A09はフルサイズ対応でF2.8明るいズームレンズ!
しかも価格が安い!
おすすめの1本だったけど2018年製造終了となったようだ。残念。
新品にこだわらなければ中古もいいかもね


コメント