SONY α7IIシリーズ再びキャッシュバックキャンペーンで困った

SONY α7IIシリーズキャッシュバックキャンペーンが2017/5/15で終了した
「フルサイズミラーレスが欲しい!」キャッシュバックキャンペーンに釣られそうで悩んだ
EOS 5D2一眼レフがあるからと自分に言い聞かせて無事キャンペーンをやり過ごした

キャンペーン終了後、買っておけば良かったかもと少し後悔
一眼レフが重いのと、持ち運びにかさばるので軽くて小さいフルサイズのミラーレスに魅力を感じてる

トレッキングに5D2持って行くと重いんだよね~
たまにEOS M持っていくけど、小さな被写体(植物の葉っぱや花など)にピント合わないのでイラッとする


フルサイズでミラーレス一眼が欲しいとなればSONY一択となる
SONYの一眼は、興味ないし絶対に買わない!あり得ない!カメラと言えばCanon♪
コンデジならともかく、一眼でSONYってどうよ!SONYはウオークマン作ってればいいと勝手に思っていた

冷静に考えれば、SONYのイメージセンサーの進化はとどまるところを知らない
性能が良いからスマホや他社のカメラで採用されるのだろう
SONYのレンズ種類が少ないと言われるけど、自分の用途は満たしてる
また、アダプターでEFレンズも使えるから、今持ってるやつも活用できる
ただ、24-105 F4は出してほしい

自分の気持ちに素直になればSONYのα7iiシリーズが欲しい(^_^)
ただCanonブランドを捨てきれないだけ
ぶっちゃけ見栄だね

前置きがずいぶん長くなったけど、タイトル通りキャッシュバックキャンペーンがまた始まる

αプレミアムキャンペーン
2017.5.19~2017.7.31
https://www.sony.jp/camera/campaign/cb17alpha_premium/

罪なタイミングでキャンペーン開始か・・・

キャンペーン対象品ではないけど、一番欲しいのはα9
ただ50万円出して買う気がしない
でも、、いつか買うハズ(汗

次にほしいのは高画素α7RII、3万円キャッシュバック対象商品
これは約30万円、いつかα9買いたいのでこの金額は出したくない

現実的にα7II、2万円キャッシュバック対象商品
これは約14万円
機能的にも、最低限満足できそうだし手が出る金額なので心が揺れる

レンズは、以下の2本が欲しい。共に1万円キャッシュバック対象商品
広角ズーム「Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z」約12万円
単焦点「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA SEL55F18Z」約8万円

実際購入するとして金額は
  α7II 14万円
  SEL1635Z 12万円
  SEL55F18Z 8万円
 合計34万円

  キャッシュバック 4万円
 実質合計30万円

EOS 5D MarkII + EF24-105mm F4L IS II USM 購入額が35万円と考えるとお得かな
お得かどうかは金額だけでなく、カメラのスペックやレンズの性能、撮りたいものが撮れるかなど人それぞれだと思うけど、私はお得と感じる
カバーできない焦点距離は、所有のEFレンズにマウントコンバーターを噛ませれば良い
マウントコンバーター購入する必要があるが・・・

せっかく我慢してキャンペーンやり過ごしたのに、、、
SONYの作戦に釣られそうな自分が怖い(笑)

1ヶ月くらい考えてキャンペーン終了まで「欲しい」の気持ちが変わらなければ買うかも!




コメント