SanDisk SDカード 生産国によって違いが

ネットショップで同じSDカードを2枚注文したのに微妙に違う物が届いた。


これはSanDisk Extreme 32GB
同じ物のはずなのに微妙に色が違う
「偽物」つかまされたか?
 


裏を見ると
左が”MADE IN MALAYSIA” (マレーシア)、右が”MADE IN CHINA”
生産国が違う

シリアル番号は
“MADE IN MALAYSIA”がBM22xxxxxxxxY
“MADE IN CHINA”がBM21xxxxxxxxG
(xは数値)

生産国によって最後の”Y”と”G”が違う?

しかも生産国表記は
“MADE IN MALAYSIA”は印刷
“MADE IN CHINA”は刻み

どちらかが偽物?

気になるので「SanDiskサポート」に問い合わせた

SDカードの裏表の鮮明な写真
パッケージの裏表の鮮明な写真
などを添えてメッセージを送った
詳細は過去の記事参照

SanDiskのSDカードが本物か判定する
SanDiskのSDカード購入したけど本物かな?本物・偽物どうやって見分ける?ネットで検索すると容量を確認するとかSanDiskに製品登録できたらOKとかあるけど違うみたい。SanDiskサポートの「製品登録について」によると製品登録は、お...

そして2日程度で判定結果が!
結果は両方「海外向けの正規品」とのこと
良かった~
偽物ではなかった

安心して使える(^_^)

このSDカードはヤフーの風見鶏で購入

コメント