13年ぶりにノートパソコン買った!
前に買った物はASUS UL20A-2X044V 古っ!
このノートパソコンではWindowsがまともに動かないのでLinux系OS入れてネット検索用に使ってるだけ
遅いのであまり出番は無い
今回買った物は
富士通 FMV Lite WA1/H1 FMVWH1A152
CPU:Core i5-1135G7
メインメモリ:8GB
SSD:256GB
Microsoft Office Home & Business 2021付き
用途はFXトレード、妻の家計簿が主なので十分すぎるスペック
ブログ投稿にも使うようになったら画像処理ソフトもインストールする
(メモリが8GBなので足りないようなら交換増設もあり)
ノートパソコン選ぶに当たって一番気にしたのはキーボードの配列
最低条件は
・左下が”Ctrl”であること
・エンターキーが数値の7のような形で大きいこと
このノートパソコンは理想通りの配列
おまけにテンキーも付いてる
少し触って不満だったのは”Back Space”キーが小さい
気になったのはキーストローク
これは仕方ないね
左右の端子等
1.DC-INコネクタ
2.LANコネクタ
3.HDMI出力端子
4.USB3.2(Gen1)Type-Aコネクタ(電源オフ USB充電機能対応)
5.USB3.2(Gen2)Type-Cコネクタ(DisplayPort Alternate Mode対応)
6.ダイレクト・メモリースロット
7.マイク・ラインイン・ヘッドホン・ラインアウト・ヘッドセット兼用端子
8.USB3.2(Gen1)Type-Aコネクタ
9.USB3.2(Gen1)Type-Aコネクタ
10.光学ドライブ
このスペックなら10年使えるかな(^_^)
コメント