Windows10ProのBitLockerなどなどの機能が使用したくHomeからProへアップグレードした
アップグレードは購入したWindows10Proのプロダクトキーを使用
現在のエディションは、Windows 10 Home
ライセンス認証もOK
では早速手順を紹介
最後に認証エラーとなるが解決方法を発見したのでご参考に
手順1
Windowsスタートボタンの上で右クリックして、”設定”を押し設定画面を出す
手順2
左上の”システム”を押す
手順3
左下の”バージョン情報”を押し右の”プロダクトキーの変更またはWindowsのエディションをアップグレード”を押す
手順4
“プロダクトキーを変更します”を押す
手順5
Windows10Proのプロダクトキーを入力して”次へ”ボタンを押す
手順6
“開始”ボタンを押す
この画面の後Windowsが再起動され”機能の追加”が行われる
私の環境では3分程度でアップグレード完了となった
再起動後なぜかWindows 10 Enterpriseとなっててライセンス認証されてない
何度認証してもネットワークが接続されてないとか変なエラーが表示された
ブラウザでYahoo見られるしメール受信もできることを確認したのでネットワークは正常
試しに”手順3~5″のプロダクトキーの変更でWindows10Proのキーを再度入れ直したらあっけなく認証できた
はい!Windows 10 Proで認証もOKとなった
焦った、お金が無駄になるところだった(^^;
コメント