昔勤めてた会社の先輩に会いたくて連絡先を探し続けて半年以上経過。
当時の同僚に聞いたり、Facebook、X、webで探しても見つからない。年齢は還暦を少し過ぎた方なのできっとパソコンとかSNSには疎いのだろうと想像は付く。
なのでwebなどで探すのを諦めて、自分のPCのバックアップデータを探すことに。
まずは年賀状を送ったことがあるかもしれないので「年賀状ソフト」の住所録データを探した。
しかし無かった
その先輩に年賀状送ったこと無かった(^0^;)
次はガラケー時代のデータを探した
docomo携帯形式のデータだったので、それを見るためのソフトをインストールした
そして2008年バックアップデータで携帯番号を見つけた!!!
16年前の情報だが、その電話番号はそれ以前に登録した番号なので今でも使われているか不明
恐る恐る電話を掛けた
すると怖い声の人で「はい」と・・・
あっこの怖い声は先輩だ!
先輩は怖い方。入社当時いつもびびってた(^_^)
そして遠回しに話しかけた
「○○さんですよね」
「○○って会社に勤めてましたよね」
「私の声が分かりますか」
「後輩の声忘れたのですか」
「○○県出身の人間です」
すると先輩は、お~○○か~っと分かってくれた
そしてLINEやってるとの事でSMSで招待を送ったら「登録出来ねーよー」っと返事が・・・
やっぱりそうゆうのに疎いんだ(^0^;)
とりあえずSMSでやりとりすることにして昨日30年ぶりに飲みに行った
先輩の見た目はずいぶん変わっていたが相変わらず怖い感じだった(^_^)
おまえは全然変わってないと言われたのが少しうれしかった(^0^;)
焼き鳥屋で4時間飲んで解散。先輩は2件目に向かったが終電があるので俺は帰った
飲んでフワ~っとした気分で都心を歩くのは久しぶり。20代の頃のあの気分がよみがえった。
この気持ちは久しぶり。都心は人が多くて避けてたけど実に気分が良かった。
その先輩と働いてた会社は新宿にあって、週4日飲みに行って帰りにラーメン食べたり不健全な生活を送ってた。
歌舞伎町のスナックやワールドワイドっていうショットバーも通ってた
色々楽しかったな~
終電逃してタクシーの行列に並んだり、サウナに泊まったり
いろんな思い出がよぎった・・・
半年以上先輩を探してたけど結局自宅のバックアップデータに答えがあって、灯台下暗しだった
LINEの交換もしたのでこれからは連絡しやすくなった
良かった~
コメント