毎年気温が最高潮の時期になると困るのがトマト裂皮(れっぴ)
一応対策として直射日光を和らげるため、不織布で覆ったりしてるけど手遅れだった
トマトが大きくなって覆ったから手遅れだったのか?もっと早くから覆ってれば防げたのだろうか?
猛暑の時期になると葉っぱの数も少なくなるのでトマトが直射日光に当たりやすくなる
このトマトは果実の割れはほとんど発生しない「麗夏」って品種
だけど猛暑には負ける(T_T)
来年は違う品種を植えるか、それとも日当たり対策するかだね
こんなトマトが沢山採れる
ひび割れた所からカビが生えやすいので日持ちしない
見た目は悪いけど、ひび割れた所をカットすれば普通に食べられる。
こんなトマトだけどご近所の方がもらってくれるのは助かる
我が家だけで消費できないので。
そのご近所の方はスパゲティーのソースに使うとの事
何年も同じ失敗を繰り返すので、そろそろ次の段階へ進みたい(^0^;)
コメント