コンピュータ 日本通信SIMのデータ上限設定変更で損する? 家と会社はWiFiがあるためスマホのデータは1000MBで不足することは滅多にない先日沖縄行ったときさすがに足りなくなってデータ上限を2000MBに設定変更した。すると!上限設定変更前までは、「高速通信1000MB」と上限MAX表示されてた... 2023.10.18 コンピュータ
コンピュータ Windows Update KB5031356時間かかりすぎ Windows Updateがあったので実行実行したのはKB5031356しかし中々終わらないと言うか進まない30分経っても74%のまま待ちきれずにWindowsを再起動すると今度は青い画面に「Windowsを更新してます。コンピューターの... 2023.10.15 コンピュータ
旅行 2023年10月、沖縄帰省 1年ぶりの沖縄帰省今回は息子夫婦も一緒に帰った。息子の嫁さん(外国人)は初めての沖縄実家に挨拶して、観光地へ出かけた国際通りやA&W、ビーチなど・・・海洋博公園(美ら海水族館)定番の海洋博公園内の美ら海水族館ジンベイザメは人気だ!美ら海水族... 2023.10.13 旅行
コンピュータ REBECCAのCDを高音質リッピング 先日ラジオでREBECCAのMaybe tomorrowが流れたとても懐かしく、改めてNOKKOの歌声は特徴があって良いと思った。学生時代が懐かしい"REBECCA IV"はレンタルレコード借りてダビングしたな~(^_^)また聴きたくなった... 2023.10.01 コンピュータ
病気怪我・健康管理 緑内障歴2年 今日は緑内障年1回の定期検査3ヶ月毎の定期検査より検査項目が多い検査項目・矯正視力検査・精密眼底検査・精密眼圧・スリットM・眼底三次元画像解析・静的量的視野検査結果は1年前と比較して変化は無かった良かった~何となく視野が狭くなったと思ってい... 2023.09.29 病気怪我・健康管理
DIY 丸のこケースに丸のこ入らない 丸のこ保管するのに商品の段ボールをそのまま利用してた。段ボールだと持ち運ぶのに両手が必要で効率が悪い。保管する時収まりは良いけどね~そこで今回丸のこケースを買ってみた選ぶ際の条件は、サイズは大きくなくて価格が安い物(;゚ロ゚)で買ったのが中... 2023.09.27 DIY
家庭菜園 バタフライピー栽培 バタフライピーを栽培してみる東京で無事に花が咲くだろうか?2023/05/02 バタフライピー種まきこれがバタフライピーの種7ヶ月ほど前にもらったものだけど大丈夫かな? 2023.09.24 家庭菜園
DIY マキタ充電式防じんマルノコKS514DZ使ってみた 先日設置した物置、高さがある割りに棚が一つしか無い。高さのある物を入れるには良いけど、我が家の使い方では上方向に無駄なスペースができる。そこで板で棚を作って増やすことにする。ちょうど防じん丸ノコ欲しいな~っと思ってたので、それに合わせて購入... 2023.09.16 DIY
DIY 障子の滑りが悪くなったので「戸すべりテープ」貼ってみた 父に障子の滑りが悪いのでなんとかしてくれと頼まれた。。。簡単に済ませようと「すべロウ」を塗り込んでみたけど気持ち滑るようになったかな~って程度でたいした効果は無かった。 2023.09.12 DIY
日記 ジョギングあと0.5秒遅かったら車に轢かれてた 先週末夕方いつものようにジョギングコースの一部、住宅街を走ってるときのことこの付近は碁盤の目のような感じで道路幅は同じで一方通行そしてとある交差点(信号機なし)を通過し終えようとした所、右側に車が見えた、しかも距離数メートル(゚Д゚)あっ人... 2023.09.10 日記