マキタ ブロワ充電式追加

マキタ ブロワ

年末の大掃除で窓を洗った。
外からホースで水をかけブラシやスポンジに中性洗剤を付けて洗った。

最後に水で洗い流し、ブロワで水滴飛ばし、ぞうきんで拭き上げ、ガラスクリーナーで仕上げる。
ブロワで水滴を飛ばすと作業時間が大幅に短縮できる。しかし手持ちのコード式ブロワは家中の窓を洗うのに移動が大変だった。
もちろん延長コード使ってたけど窓2つ洗うと、コードの差し替えが必要(T_T)
家の中に入ってコード差し替えて、窓を洗って、また家に入ってコード差し替えて・・・
とてもめんどくさかった
 


この作業にコード式は不向き
なので今回コードのない充電式ブロワを買ってみた
コード式は付属品が少し多い、充電式はシンプル
 



上の充電式はモーターが小さいようだ

本日洗車で充電式使ってみた
風はコード式より弱いが十分使えた。水滴もどんどん飛ばして吹き上げが楽になった。
ひとつ不満点を書くと「重い」
バッテリーはハンマードリルの使い回しで6.0Aだったからだろうか
でも充電式はコードがないのでどこでも気軽に使えるのでいい!
充電式先に買えばよかった(T_T)

マキタ充電式ハンマドリル HR171DRGX ブロック塀に穴開け
また一つ電動工具が増えたこれはハンマドリルブロック塀やコンクリートなどに穴を開ける機械マキタ充電式ハンマドリル HR171DRGX!

コメント