povo

コンピュータ

IIJmioからPovoへ乗り換え

5月にPovoからIIJmioに乗り換えて5ヶ月経過。そしてIIJmioからPovoへ乗り換えって言うか戻った。IIJmio契約の目的は、新しいスマホを安く購入するため(^_^)購入した機種は「Nothing Phone (2a)」結局スマ...
コンピュータ

「povoは遅いから使わない」って何?

私と妻のスマホはデュアルSIM運用中メイン回線は日本通信SIMサブ回線はpovoこの構成にした理由は2つ【理由1.安い】1ヶ月1GB未満しか使わないので日本通信SIMの1GB 290円はベストデータを追加する場合は1GB単位(220円)で追...
コンピュータ

povo2.0への回線切り替え時間が決まっていた

povoの回線はいつでも切り替えできると思っていた。ただいつでも切り替えはできるけど20:00-9:30の間は受付だけで9:30以降に切り替わると勘違いしてた。povoのアプリで作業行うと・・・時間外(20:00-9:30)は有効化のボタン...
コンピュータ

サブ回線日本通信SIMからpovoへ切り換え

予定通りMNP切り替えを行う。今日はサブ回線の日本通信SIMをpovoに切り換え。日本通信SIMのsimカードも届いているけどこれは月末にメイン回線の楽天から日本通信SIMに切り換える。2つずつsimカード届いてるけど私と妻の分21時過ぎて...
コンピュータ

日本通信SIM・povo、MNP手続き

先日書いた記事の予定通り本日MNP手続きを行った。現在契約中のsim(左)を右にMNP メイン回線:楽天モバイル→日本通信SIM サブ回線:日本通信SIM→povo楽天モバイルのMNP予約番号はアプリ内からすぐに発行される。日本通信SIMは...
コンピュータ

楽天モバイル離脱計画

現在契約中の音声simは2つメイン回線:楽天モバイルサブ回線:日本通信SIMメイン回線の楽天モバイルは主に電話通話が目的サブ回線の日本通信SIMは通信が目的楽天モバイルは通信エリアが不安定なのでデータ通信の設定は日本通信SIMをデフォルトに...