今年初めての紅葉狩りは嵐山渓谷
天気が良く風も穏やかで紅葉日和だ
出かけたのは2017/11/25(土)
ここは嵐山渓谷バーベキュー場の駐車場
朝8:30は空いてたが、12時過ぎに戻ったら満車に近い状態だった
駐車料金は500円/日
駐車場に隣接する売店とトイレ
売店で帰りに「嵐山辛モツ焼そば」を食べるつもりだったけど販売してなかった
残念・・・
河原に降りると霜が降りてた
朝の空気はとても冷たい
川を右手に見ながらこの石の敷かれた遊歩道をしばらく進む
川に波がなかったので木々が水面にくっきり映った
まるでカガミ
川を”飛び石で渡る”道
渡る人たちも水面に映ってる
これが飛び石の道
増水時は水面下となり渡ることはできない
きれいなモミジがあった!パッシャ!
展望台と右端に映ってるのはトイレ
ここから南側に向かうコースはモミジが多い
モミジきれいだな~
開けたところに出るとススキがある
この先は行かず展望台まで戻った
ここは展望台付近
右側が展望台・トイレとなる
写真中央の階段を登って大平山頂を目指す
道は整備されてて歩きやすい
あずま屋が見えた
あずま屋からの眺め
見通しが良いように伐採されてる
頂上到着
頂上の様子撮るの忘れたので案内板を張っておく(^0^;)
展望台から大平山頂まで10分程度
あっという間に登れる
登山と呼ぶにはとても物足りない・・・
大平山を降りて、冠水橋に到着
冠水橋を渡り、川沿いの行き止まりの”撮影スポット”
正直何が撮影スポットなのかよく分からない
のんびり川沿い散歩して気分もリフレッシュ!
風が冷たく澄んでて気持ちよかった
コメント