ベッドが硬くてそのまま寝ると腰が痛くなる
なので低反発マットレス(以下、マットレス)を敷いてその上に寝る
すると腰痛がなくなるので私には必需品
しかし、ずーっと敷きっぱなしで使ってると体の形に合わせて”癖”がつきやがて腰痛がやってくる
ベッドはセミダブル(マットレスもセミダブル)なので左側や右側、真ん中と寝る位置を変えたりしても気がつくと癖がついてへこんでる真ん中に寄ってしまう
まるでアリ地獄のようだ
そこでマットレスの向きを変えるようにしてみたら、まるで新品のような使い心地に
薄々気づいてた・・・
向きを変えないとだめかな~って
でもめんどくさくてそのまま使ってた
これからは週一を目安に向きを変える
向きは次の順で変えることにする
1.180度回転(頭と足を逆にする)
2.1を行い上下反転
1、2を繰り返しながら変える
これでマットレスを長持ちさせ快適に使える
コメント