甘すぎない美味しい日本酒を探して

冷酒グラス

正月に獺祭(だっさい)純米大吟醸 磨き二割三分を飲んで日本酒が気になりだした

私がよく飲むアルコールは洋酒(バーボン)とワイン、ビール
日本酒や焼酎は付き合いで飲む程度であまり美味しいと感じたことはない
日本酒独特の甘さが好きになれない

しかし獺祭は違った!美味しく飲めた
でも普段飲むには贅沢すぎる

同僚に飲みやすい日本酒をきいたら「純米吟醸 上善如水(じょうぜんみずのごとし)」をすすめられた
辛口でスッキリして飲みやすいとのこと

“辛口”という表現が気になるな・・・

純米吟醸 上善如水
会社帰りにスーパーに寄ったら売ってた!
これは買うしかない!
家に帰って冷蔵庫で冷やした
 
 

冷酒グラス
冷酒用グラスも100円ショップで買ってきた

妻と二人で飲んでみた

感想は飲みやすい
獺祭の後味で感じた少し引っかかる甘さはなく喉越しがとても爽やか
うっすらと甘くフルーティーな感じ
正直獺祭より飲みやすくて好き
私の味覚は贅沢仕様ではないみたい(^^;

そうそう”辛口”という表現は”ほんのり甘い”って事かな?
ネットで調べると甘口じゃないのが辛口みたいな感じらしい
アルコールの量とかも関係あるようだけど、そんなのどうでもいいか
美味しいと思うのを飲めば!

コメント