2019/09/07~09/09の2泊3日で石垣島と西表島へ旅行に出かけた
この記事は2日目の様子
2日目 09月08日(日)
2日目は晴天に恵まれた
宿泊先の石垣島から西表島に移動
上原港まで船で所要時間は約50分
少しだけ揺れるので船酔いする方は酔い止め飲んだ方が良い
マリユドゥの滝・カンピレーの滝
最初にマリユドゥの滝・カンピレーの滝をトレッキングで見に行く!
浦内川(うらうちがわ)をボートで上流船着場へ
ここは船乗り場(地図6)
マングローブなどの説明を聞きながらゆっくり上流へ
景色も楽しめる
ボートはゆっくり進み揺れることはなかった
上流船着場(地図7)からトレッキング開始
帰りの船の時間は決まってて少しも待ってくれないので時間厳守!
マリユドゥの滝到着(地図8)
高齢の父(86歳)の歩く速度ではその先のカンピレーの滝まで行くと船に間に合わないのでここで折り返した
父はこの滝を登ってみたいとずっと思っていたので願いが叶って満足してた
怪我もなく無事に戻ってきて良かった
星砂の浜
星砂の浜(地図9)
ここでも星の砂を探せる
砂が白くきれい!
青い空、青い海、白い砂
由布島
由布島ゆき水牛乗り場で水牛がお出迎え(地図10)
ここでも案内人の三線で心が和む
三線上手だね
亜熱帯植物楽園にはチョウチョがたくさん
白いハイビスカス初めて見た!
由布島からの帰りは土砂降り
帰りは大原港より石垣島へ所要時間は約40分
コメント