2023-08

DIY

門扉のドア受け修理

門扉の右上赤丸ヶ所にドア受けを両面テープで取り付けていたようだが、この暑さで落ちたようだ。ドア受けを両面テープで留めるって父の発想もびっくりだけどね(;゚ロ゚)これを今度はボンドで留めると言い出したので、それを却下してネジ止めにすることに
コンピュータ

19年間ドコモユーザーから日本通信SIMへ

母は19年間ドコモユーザーだったしかし携帯電話は、お留守番が多い(T_T)電話することもかかってくることも無い!1年間電話使わないことも普通にもったいない少し前に見たらバッテリー切れで放置充電すらしてない使わないなら解約したらって言っても病...
日記

物置買い換え

物置が古く壊れてるので新しく買い換えた。ネットで注文したらメーカーから直送され届いた。部品は全部で7つに分けられてた。購入した物置はタクボ物置 GP-135DF 色はブルー (全面棚タイプ)サイズ(単位:mm) 幅=1,332 高さ=1,1...
家電

オリオン、テレビ壊れたと思ったら意外なところが

購入して半年経過したオリオン製テレビ購入直後修理に出して以降調子が良かった。時々電源が入らないことがあるが、その場合コンセント30秒ほど抜いて刺すとちゃんと電源が入るようになる。これは不具合のうちには入らない(^_^)しかし今日はその方法で...
コンピュータ

ノートパソコンFMV Lite FMVWH1A152買ってみた

13年ぶりにノートパソコン買った!前に買った物はASUS UL20A-2X044V 古っ!このノートパソコンではWindowsがまともに動かないのでLinux系OS入れてネット検索用に使ってるだけ遅いのであまり出番は無い今回買った物は富士通...
家電

ジョギングで使うイヤホン SOUNDPEATS Air3 Deluxe HS

山の日含む3連休とお盆休みで夏休み1週間過ごした。ほぼ家に居た出かけたのは近所のホームセンターくらい(;゚ロ゚)基本連休は出かけない人が多いとイライラするから・・・俺は小さい人間だな~(^_^)休みに入る前決めてたことは毎日ジョギングを欠か...
DIY

火災報知器の電池交換

火災報知器取り付け後11年経過電池は10年ごとに交換なので1年過ぎてる(;゚ロ゚)特に電池が残り少ないとか警告は無いいざという時機能しないと意味が無いので、電池交換する
日記

眼鏡屋さん検査待ち時間75分

最近視力が落ちたと感じる視力が落ちたと言うより乱視が進行してる。特に右目が上下にぶれてるのが分かる。寝起きが一番ひどくてスマホの文字がよく見えない。仕事で図面(紙)を見るときも見づらい。見づらいのは老眼も影響してる。図面は老眼鏡をかけても乱...
日記

横浜スタジアム DeNA対阪神戦

昨日、横浜スタジアムで行われた DeNA 対 阪神 戦を見に行った。スタジアムには早めの到着で16時過ぎには座席に座った。西日が強烈で半ズボンの足と、腕にはきつかった(ToT)頭は帽子とサングラスでガードしてたので良かったがプロ野球は興味が...
自動車

車のバッテリー交換 時計はリセットしない?

車のバッテリーが上がった月に1度くらいしか乗らない車、久しぶりに動かそうとしたらセルも回らないくらいバッテリーが弱ってた予備のバッテリーがあるのでそれと交換する交換前に予備バッテリーも放電してるので充電する。充電は屋内だと危険なので屋外で半...