家電 100円ショップセンサーライトにamazonベーシック充電池 9ヶ月前に紹介した100円ショップセンサーライトの品質が意外に良さそう。今でも不具合なく機能してる。アルカリ乾電池使用で3ヶ月以上は持つ感じだが場所によってもう少し短い。乾電池を毎回替えて廃棄するのはエコではないので、しばらく前からamaz... 2024.10.29 家電
コンピュータ IIJmioからPovoへ乗り換え 5月にPovoからIIJmioに乗り換えて5ヶ月経過。そしてIIJmioからPovoへ乗り換えって言うか戻った。IIJmio契約の目的は、新しいスマホを安く購入するため(^_^)購入した機種は「Nothing Phone (2a)」結局スマ... 2024.10.26 コンピュータ
日記 シークヮーサーを搾る シークヮーサーがたくさん実っていたので搾って保存する。搾ったシークヮーサーはジュースにしたり、もずくに混ぜたり、刺身、焼き魚にかけたり色々楽しめる!ただ搾る方法によっては大変疲れるし時間がかかる。半分に切って絞り器で搾ると時間がかかる(;゚... 2024.10.18 日記
DIY キッチン混合水栓交換 キッチンの混合水栓のハンドル付近から水が漏れてるので新しい水栓に交換する。新しい水栓を選ぶに当たって、全体的にメッキが施された物はお湯と水の区別が付きにくいので少し安っぽく見えるがハンドルはプラスチック製とした。プラスチック製は、赤と青の印... 2024.10.07 DIY