i-gatU GT-600「デバイスからデータが検出されません。」

昨日稲村が崎行った際、GPSロガー(i-gatU GT-600)でlogとった
自宅に帰って@trip PCでlogを取り込んだら
”デバイスからデータが検出されません。”
と表示されlogが取り込めなかった
 

現地でGPSロガーは、赤と青のランプが点滅してちゃんと記録してるように見えたのに、壊れたか??
GPSロガー初期化して、外で作動させ記録されてることを確認し再度@trip PCでlog取り込んだら同じ症状が出てデータが検出されなかった。
 

i-gatU 2016/01/01不具合
i-gatUのページ(https://i-gotu.jp/)をのぞくと何やら「ログデータの不具合」が発生してるようだ

2016年1月1日より、ログデータのダウンロードができなくなる不具合が発生しておりましたが、この障害に対応する@trip PCのアップデート版が製造元のMobileaction社よりリリースされました。

@trip PCのアップデート版がダウンロード出来るようなのでダウンロードページに移動
 

GPS Travel & Sports Loggerダウンロード
ここがダウンロードページ
@trip PCの最新バージョン(赤丸の所)ダウンロード、アップデートしてlogを取り込んだら正常に取り込みできた!!!
 

”GT-600は壊れてない&データは取れてた”って事になる

初期化したから稲村ヶ崎のデータ消しちゃった・・・
写真に位置情報つけることが出来なくなった・・・

ま~仕方ない!
GT-600壊れて無くて良かった