庭を荒らす者がいるのでトレイルカメラ設置
その正体を突き止め対策するのが目的
カメラ設置してすぐに犯人は現れた!
犯人はネコ!やっぱりね(^_^)
一生懸命穴掘って用を足してた(T_T)
100円ショップで買ってきたゴミ用のネットを敷いてみたら穴が掘れないので諦めて帰ってくようになった
今回の対策はできた
次回はどんなことされるのか・・・
対決が楽しみ(^^)
このトレイルカメラは単三乾電池8本で稼働するので電源コード不要
防水仕様で雨に濡れても大丈夫
なので簡単にどこでも設置可能
雨風、日光に当たって2ヶ月経過した
最近録画できない、壊れた?
バッテリー表示確認すると3段階表示で1/3となっており電池が少なくなってるようだ
電池交換を試した
交換後は問題なく録画できるようになった
電池が少なくなってるのが原因だった
アルカリ乾電池使用してたけど、充電式の電池を使用することにした
その方が経済的♪
赤外線LEDライトは点灯しても人間の目には見えない
この写真はスマホで撮影したので光を確認できる
余談だけどもしかして夜間盗撮されてる?と疑わしい場所に行ったらスマホのカメラで赤外線ライト確認しよう
撮影する必要は無い!スマホのカメラ機能で部屋の様子を画面に映すだけで赤外線ライトは光って見える
但しすべてのスマホで動作するかは不明
話を戻すとトレイルカメラって面白い
動体検知機能がついてるので無駄な撮影がない
何かが動いてるときのみ撮影できるので小動物の監視や防犯に役立つ
まるごと盗まれると意味は無いけどね(^^;
色々役立ちそうなので違うタイプの防犯カメラ買ってみようかな
→Amazonトレイルカメラの売れ筋ランキング
→楽天市場トレイルカメラ検索結果
→Yahoo!ショッピング トレイルカメラのランキング
コメント