NP-FW50互換バッテリーが認識されない

NP-FW50互換バッテリー

ちょうど1年前に購入したα7II用の互換バッテリーが使用不能に。

NP-FW50互換バッテリー
80%残ってて数枚撮ったら突然バッテリー切れとなり何か異変を感じた。
充電してみたらすぐに充電完了。
おかしい・・・

そしてカメラにセットし、電源ON!反応なし!?
認識されないようだ。

充電器にさしても認識されない。
違う充電器で試してもダメ。
内部で断線してるのか認識されなくなった。
1年で10回も充電してない。

AmazonのRAVPowerという所で買って、製品登録してたので保証が受けられるかダメ元で連絡してみた。

すべての症状を詳細に伝えたところ、不良個体との回答を得た。

そして2個セットのうち1個が不良個体なので1個分(半額)返金してもらうことになった。
本当は交換希望だったけど入荷見込みが無いとのことで返金となった。

誠意のあるメーカーだと感じた。

安かろう悪かろうで保証はなしとか、問い合わせても変な日本語でうやむやにするメーカーがある中とても印象が良い。
互換バッテリーだけでなく、USB充電器等も売ってるので、ここなら安心して買えそうだ。
※決して回し者ではないし、お金もらって宣伝してるわけでも無い!宣伝費もらえたら嬉しいけどね(^_^)

RAVPower製品はこちら

α7II用互換バッテリーNP-FW50を追加
以前互換バッテリー2個購入し純正と合わせて3個になった3個あるから"安心"してた・・・だが、、、、この間カメラ持ち出して気づいたカメラ装着済みのバッテリーが残りわずか・・・って事は、2個で1日撮影か・・・厳しい!気になって撮影枚数も少なくな...

コメント