スマホXiaomi Note 9S(以下、Note9S)の1枚目SIMに楽天モバイル、2枚めにIIJmioを刺したのでその設定メモを書いておく。
SIMカードをトレイにセット
これはNote9SのSIM/MicroSDカードを入れるトレイ
左からMicroSD、楽天モバイルSIM(SIM1)、IIJmioSIM(SIM2)
スマホによってSIMを2枚刺す場合、MicroSDが物理的に使用できない物があるがNote9Sは使用可能
※SIMカード出し入れの際はスマホの電源は切る
SIMカードをスマホ本体にセット
SIMカード、MicroSDカードを載せたトレイをスマホ本体にそーっと奥まで挿入
終わったらスマホの電源ON
APN設定
設定画面を表示させ
(1)SIMカードとモバイルネットワークを押す
(2)データカードで2を押す
(3)NTT DOCOMOと表示されたところを押す
(4)アクセスポイント名を押す
※この画面が表示されず、画像右のAPN画面が表示される場合があるのでその時はこの操作は無視する
(5)APN一覧が表示されているのでIIJmioを押す
これでIIJmioが使えるようになる。
コメント