昨日(2022/05/06)、カレッタ汐留と浜離宮恩賜庭園に出かけた。
ゴールデンウィークなので近場かつ混でなさそうなところを探したらそこになった。
カレッタ汐留は東京観光穴場らしいので行ってみることに!
汐留駅から直通のカレッタ汐留
写真右側ガラス張りの建物、46F「SKY VIEW スカイビュー」を目指す!
46FへはB2Fから直通のエレベーターを使う。途中階には止まらず一気に46Fへ!
このエレベーターは速いので外を見てると怖い、胸のあたりがスースー(^0^;)
ここがSKY VIEW
大したスペースはない
でも無料だから文句は言わないで!
大したスペースはないと言いつつ窓から外を見ると「お~すごーい」って感動♪
これは来て良かった~と感じる
夜景はもっと良いんだろうな~
右下の緑は浜離宮恩賜庭園
上から見ると小さいなと思ったけど歩いたら広かった(^0^;)
46FからB2Fへ
下に向かうエレベーターもスリルがあった
B2Fの丸亀製麺でうどん食べて浜離宮恩賜庭園へ!
この橋を渡って浜離宮恩賜庭園へ
地図の左上が現在地「大手門」
ここから入って入場料300円(個人一般)を支払う
ツツジが咲いてた
緑のトンネルとビル
橋も昔風で味がある
池の中央には御茶屋
「富士見山」に登っても富士山見えず・・・
東京湾沿いをのんびり歩くと潮の香りが漂う
少しベンチで休んだりボーッとしたり、とても贅沢な時間を過ごせる
あれは東京タワーかな?
「新樋の口山」に登るとレインボーブリッジが見える
この木はなんだろう
見た瞬間「写真撮りたい」って衝動に駆られた
とても不思議な魅力を感じる
シワシワな幹がまっすぐ伸びてて新緑が鮮やか
「三百年の松」とても立派
浜離宮恩賜庭園一周回った(^0^;)
あとは汐留駅を目指して帰路につく
コメント