日記 洗面台の置き時計 限られたスペースの洗面台に置き時計置いてる忙しい朝の時間を確認するのに重要な時計なので電波時計を使ってるしかしこの時計が時々数時間ずれる分単位は正しいのに時単位がずれてることがあるまた10分単位が8となってることもある例えば7:82とか・・... 2018.04.15 日記
家電 DENON DSW-37-K 購入 YAMAHA YST-SW50サブウーファー25年以上使って引退スピーカーエッジを何度か修理したけどもう限界のようだ今回購入したのは右側のDENON DSW-37-KサイズはYST-SW50より背が低く幅が少し広く奥行きがある 2018.04.14 家電
日記 アボカド枯れた アボカド露地栽培開始して1年足らずですべて終わったorz1本目は昨年7月に枯れた(→アボカド枯れてしまった)2本目は気がつくと枯れてた・・・今年の雪に耐えられなかったのだろうな~露地栽培に切り替えるのが早かったのが原因と思う2本植えて全部枯... 2018.04.13 日記
自動車 テスト車両カモフラージュ 本日ガソリンスタンドで給油中目の前の交差点でカモフラージュされたテスト車両が信号待ちしてたカー雑誌などでよく見る感じのカモフラージュ車両、実際見たのは初めて慌ててスマホ準備したけど横側しか撮れなかった右ハンドルダかも確認できず・・・国産車だ... 2018.04.09 自動車
DIY 物干し台の高さを低くする 義母が洗濯物を干すとき手が届きにくく苦労してるもう少し楽に干せるよう竿の高さを低くする方法考えてみた踏み台を置く→これは何度も移動する必要があるので大変物干し台の柱をカットする→一度切ると元には戻せない物干し台のベースを埋める→これなら失敗... 2018.04.08 DIY
日記 浄水器カートリッジ交換時期過ぎてた あっ!浄水器カートリッジ交換時期がとっくに過ぎてる半年ほど超過・・・このカートリッジは1年使えるけど1年半経ってる交換時期少し過ぎてるなとは思ってたけど半年過ぎてるとは 2018.04.04 日記
日記 壁掛け電波時計 新年度って事でなんとなく壁掛け時計を買い換えたこれは今まで使ってた古い時計寝室で使用してるが少しずつ時間が進むのが気になってた時々やる時間調整がめんどくさい・・・ 2018.04.01 日記
防犯 乾電池式センサーライトは使えるか 夜間防犯強化のため自宅にセンサーライト追加設置した設置場所は屋外でコンセントは近くに無い遠くから延長コードで電源を持ってくるのは大変なので手っ取り早く取り付けられる乾電池式のセンサーライト買ってみた 2018.03.21 防犯
日記 老眼でも見えるG-SHOCKは? メインで使ってるG-SHOCK GS-1000J-1AJFの日付が見づらいバックライトもないし字が小さい以前は見えたけど、老眼と乱視で見づらくなった新しい腕時計を買うか!購入条件は ・G-SHOCK ・電波&ソーラー ・文字が見える ・15... 2018.03.17 日記
日記 ホワイトデーはつらいよ バレンタインデーにチョコもらい、ホワイトデーにお返し・・・贈り物のセンスがないので悩んでしまう(´・ω・`)バレンタインデーは妻や義姉、義母などからもらう妻は私が板チョコ、特にクランキーチョコが好きなの知ってるのでそれを何枚か買ってくる義姉... 2018.03.15 日記