コンピュータ

コンピュータ

ESET NOD32 ANTIVIRUS「匿名の統計情報がESETに送信されました。」

ESETへ自動的にファイルやその他の情報が時々送られてるようだ。パソコン使ってると右下にESETの通知が表示される時がある。あまり気にしてなかったがたまたま見えたのが「ESETに送信されました。」の文字。どうやら実行ファイルが送信されてた。...
コンピュータ

Nextcloudは多機能だけどやめることにした

Nextcloudは便利。自前のDropboxみたいなオンラインストレージ以外に、アプリ入れてカンバン、タスク、ノートなど仕事でも使える機能が豊富。特にカンバン(Deck)はよく使った。Nextcloudはレンタルサーバーに入れて使ってたけ...
コンピュータ

タブレット買ってしまった

タブレットが壊れた記事で、"とりあえず買わない"と書いたけど結局買ってしまったAmazonサイバーマンデーで少し安くなってるのに気づいてポチッとタブレットがなくてもスマホでいいかと思ったけど画面が小さいし動作も遅いのでイライラするガッツリ調...
コンピュータ

さよならNEC Aterm WR8700N(HPモデル)

8年使用した無線LAN、WR8700Nを処分する日がやってきた再起動すると日付が初期状態になるのでスケジュールでON/OFFできない内部の電池が充電できてないのだろう日付が初期に戻る現象は数年前から、その時からスケジュールは使ってないそれ以...
コンピュータ

Qua tab 01 KYT31 White壊れた

3年半前に購入したタブレットKYOCERA au Qua tab 01 KYT31 Whiteが壊れた少し前からおかしくバッテリー残が30%ほどになると突然バッテリーが0%となりシャットダウン昨日は75%くらいあるのに突然0%になってシャッ...
コンピュータ

Baikal(CalDav)管理画面でエラー多発

Baikal管理画面にログインしたところエラーが表示されるようになったエラーの一例はこのような感じErrorException: Only variables should be passed by reference in /virtua...
コンピュータ

レンタルサーバーにKanboardのインストール

プロジェクト管理方法としての「かんばん方式」に興味を持ち使ってみたくなったプライベートでアイディアをまとめたり、やることリストを作って抜けが無いよう管理したい無料や有料でのカンバンサービスもあるけどできればレンタルサーバーに入れて運用したい...
コンピュータ

カラーレーザープリンタ修理に出したら購入価格を上回った

NEC MultiWriter PR-L5650Cの印字が汚くなりメーカーに修理依頼した修理価格は16,000円+消費税(10%)で合計17,600円高い!高すぎる!
コンピュータ

アンチウイルスソフトのライセンスが突然無効になった

少し前からアンチウイルスソフト(以下、ソフト)より警告が表示されるようになったライセンスが無効になったようだライセンス的には2年以上残ってるのになぜ?ソフトのバージョンを最新にしてもダメなのでサポートに問い合わせてみた結果"シリアル番号が事...
コンピュータ

Windows Update 99%で停止

Windows Update(1903)実行したら99%で3時間動かない状況となったネット検索でUSB接続機器を外すとうまくいくような記事を見つけたのでWindowsシャットダウン後USB接続のBluetoothアダプターやLogicool...