コンピュータ IIJmioからPovoへ乗り換え 5月にPovoからIIJmioに乗り換えて5ヶ月経過。そしてIIJmioからPovoへ乗り換えって言うか戻った。IIJmio契約の目的は、新しいスマホを安く購入するため(^_^)購入した機種は「Nothing Phone (2a)」結局スマ... 2024.10.26 コンピュータ
コンピュータ 日本通信SIMのデータ上限設定変更で損する? 家と会社はWiFiがあるためスマホのデータは1000MBで不足することは滅多にない先日沖縄行ったときさすがに足りなくなってデータ上限を2000MBに設定変更した。すると!上限設定変更前までは、「高速通信1000MB」と上限MAX表示されてた... 2023.10.18 コンピュータ
コンピュータ 「povoは遅いから使わない」って何? 私と妻のスマホはデュアルSIM運用中メイン回線は日本通信SIMサブ回線はpovoこの構成にした理由は2つ【理由1.安い】1ヶ月1GB未満しか使わないので日本通信SIMの1GB 290円はベストデータを追加する場合は1GB単位(220円)で追... 2023.04.24 コンピュータ
コンピュータ さよなら楽天モバイルまた会う日まで 本日(2022/08/31)楽天モバイルからMNP転出手続きを行った。予定通り転入先は日本通信SIMこれでメイン、サブ回線の移行が完了楽天モバイル料金見直し、プラチナバンド問題解決、宇宙から人口カバー率100%通信エリアなど変化が見られたら... 2022.08.31 コンピュータ
コンピュータ サブ回線日本通信SIMからpovoへ切り換え 予定通りMNP切り替えを行う。今日はサブ回線の日本通信SIMをpovoに切り換え。日本通信SIMのsimカードも届いているけどこれは月末にメイン回線の楽天から日本通信SIMに切り換える。2つずつsimカード届いてるけど私と妻の分21時過ぎて... 2022.08.25 コンピュータ
コンピュータ 日本通信SIM・povo、MNP手続き 先日書いた記事の予定通り本日MNP手続きを行った。現在契約中のsim(左)を右にMNP メイン回線:楽天モバイル→日本通信SIM サブ回線:日本通信SIM→povo楽天モバイルのMNP予約番号はアプリ内からすぐに発行される。日本通信SIMは... 2022.08.20 コンピュータ
コンピュータ 楽天モバイル離脱計画 現在契約中の音声simは2つメイン回線:楽天モバイルサブ回線:日本通信SIMメイン回線の楽天モバイルは主に電話通話が目的サブ回線の日本通信SIMは通信が目的楽天モバイルは通信エリアが不安定なのでデータ通信の設定は日本通信SIMをデフォルトに... 2022.08.14 コンピュータ
コンピュータ 楽天モバイル「0円」廃止!残念 楽天モバイル1GBまで0円、電話かけ放題無料が魅力でMNPしたがその魅力も無くなる。0円がなくなる!!新プランRakuten UN-LIMIT VIIが発表された!Rakuten UN-LIMIT VIIは0円プランがなくなり0~3GBまで... 2022.05.13 コンピュータ
コンピュータ UQから日本通信SIMへMNP 先日IIJmioから日本通信SIMへMNP通勤時ニュースアプリ見たら、IIJmioより表示速度が明らかに速かった楽天モバイルは相変わらず遅い数日試したが日本通信SIM速かった乗り換えて正解だった!そこで姉にもすすめた姉はUQモバイルでデータ... 2022.03.05 コンピュータ
コンピュータ IIJmioから日本通信SIMへMNP IIJmioに不満はない日本通信SIMの新プラン「合理的シンプル290プラン」(以降、シンプル290)に魅力を感じたからMNPすることに決めた。IIJmioの使用期間は10ヶ月と短かった・・・IIJmioのデータ使用量は毎月0.5GB以下メ... 2022.02.27 コンピュータ