3日目のコースです。
観光コース
3日目
2016/04/02の観光コース
この日は四国香川県から岡山さらに大阪へ移動するハードな日程・・・
倉敷美観地区
香川から瀬戸大橋を渡り、倉敷美観地区へ
伝統的な建物が保存された町並み
古いと言うより、おしゃれな印象を受けた
C-PLフィルター効果で青空もきれいに写った
川舟船上ウェディングが行われてました!!
この建物は観光用?それとも人が住んでるのだろうか?
人力車もある
レンタカーの返却時間は、岡山駅前に12:00
倉敷美観地区もっとゆっくり見たかったのに!!!
レンタカー返却して、岡山駅で駅弁買って新幹線で新大阪へ!
大阪水上バス アクアライナー
大阪での最初の観光は大阪水上バス アクアライナー
アクアライナー来ましたよ~
乗客の半分?それ以上?は中国?の方のようだ
通路側からだとよく見えない
息子の頭邪魔だし(^0^;)
川沿いには大勢の人が花見してた
これぞニッポンの風物詩♪
大阪城
アクアライナー降りて、大阪城へ
やっと見えてきた大阪城
なんだか派手だな~
桜満開&大阪城
道頓堀
大阪城から道頓堀へ移動して夕食
夕食はお好み焼き
注文して20分くらいかかる
追加注文して20分
時間かかりすぎ!!!
東京と違って大阪はお好み焼きが焼かれて出てくるので遅いようだ
鉄板あるから自分で焼きたかったな~
すごい人だよ~
東京より多いか?
カールおじさんもいたので写真撮った
スイスホテル南海大阪
ハードな一日が終わりホテルへ
ホテルは「スイスホテル南海大阪」
俺は寝られればどこでも良い人間だから(汚いところはNG)、こんな良いところ泊まらなくてもいいんだけど・・・
この日は、どこも満室でここしかとれなかった
スイスホテル南海大阪の窓から見える夜景は最高!!
この日も疲れて爆睡だった
https://cross.tokyo/2016/04/10/shikoku3
コメント