エクセルに貼り付けられた画像を保存するには以下の方法がある
この方法で保存する画像はオリジナルと比べサイズや解像度が悪くなるため、オリジナル画像がある場合はおすすめしない
あくまでもオリジナル画像がない場合の保存法として理解してほしい
では保存方法
保存する画像を右クリックで選択し、表示されたメニューの”コピー”を押す
Windows標準のソフト、”ペイント”を開いて、画面に表示された白い領域の右下(赤丸ケ所)を左上に向かって小さくしておく(マウスでドラッグ)
小さくする目的は、白い領域より小さいイサイズの画像を貼り付けた際、白い領域が残るのでそれを防ぐため
画像を貼り付ける
キーボードの”Ctrl”キーを押しながら”V”キーを押せば画像が貼り付けられる
保存するには、画面左上の赤丸ケ所ボタンを押し表示された保存用ダイアログで、保存場所・ファイル名・ファイルの種類を選び[保存]ボタンを押せばOK
写真の保存ならファイルの種類は一般的なjpgが良いだろう
これで保存先に画像ファイルが保存される
コメント