内蔵SSDと外付けケースを購入
目的はシステムバックアップ(OSのクローン)をとるため

購入したのはこれ

SSDとケースの中身
付属品は多くない・・・普通か


SSDの表と裏側
裏側にはネジ穴あり

SSD側面にもネジ穴あり

SSD接続口

ケースの上はLEDライトのみ
白いところが光る

USB端子と電源スイッチがある
電源はUSBより供給するので、電源ケーブルは不要

ケースの外し方は矢印の方向にずらすだけ

ケースを外すと固定用のスポンジが入ってる

ケース内の接続口

SSDをケースに入れる
1.SSDの端子がある方をケースの端子に向かってスライドさせる
2.説明が前後するがSSDスライド前に矢印のスポンジを剥がしておく
3.SSD設置後スポンジをセット!
4.大きいスポンジをおいて蓋をスライドさせて閉めれば終わり!

Windowsに接続してシステムをバックアップしてるところ
LEDが点滅してる!
ところでSSD安くなった
4年前120GB買ったとき1万円台半ば
今回240GBで容量は2倍、価格は3,580円と1/4
いい時代になった♪


コメント