コードレス掃除機R14DSAL購入

日立工機コードレス掃除機R14DSAL

部屋のちょっとした掃除、車内の掃除に日立工機の充電式コードレスクリーナー買った

R14DSAL
日立工機 コードレスクリーナー(R14DSAL)以外に充電池などを同時購入
 
 

0033-2713、A-58207、BSL1460互換
掃除機と同時に買ったのはこれ
左から
日立工機 コードレスクリーナー用 ラウンドブラシ 0033-2713
マキタ(makita) 高機能フィルタ A-58207
Enermall 日立 バッテリー 14.4V BSL1460 高容量 6000mAh BSL1460互換用

フィルターはレビュー見る限り付属のものだと細かなほこりを取りこぼすようなので、会社は違うけどピッタリ合うらしい評判の良いマキタ製を買った
バッテリーは付属してないため購入
充電器は、所有のインパクトドライバーの使う
 
 

R14DSAL床用ノズル
床用ノズルはシンプル
自走する機能はない!
 
 

R14DSALフィルター
純正のフィルター
これは外してマキタ製を取り付ける
 
 

コードレス掃除機フィルター、日立工機とマキタ
フィルター比較
左が純正品、右がマキタ
マキタの方がゴムパッキンもついてるしフィルターの目が細かいように見える
 
 

マキタ(makita) 高機能フィルタ A-58207
マキタ製フィルターを取り付けた
純正品より少しきついけど、無理してる感じではない
 
 

日立工機コードレス掃除機R14DSAL
見た目は普通かな
好きなデザインではある
 
 

BSL1460互換用
バッテリー装着!
掃除機のスイッチはトリガー式
握ったらON、離したらOFF
 
 

コードレス掃除機R14DSALのゴミ
部屋の隅っこや階段を掃除してみた
5分ほど吸っただろうか、こんなにほこりがあった
ちゃんと仕事してるようだ

そんなに重くはないけど、使ってると少し重く感じた
これを家のメイン掃除機では使えないかな
重くてもホースだけつかんで掃除する掃除機が楽
音は普通で、大きくないと思う

記事冒頭でも書いたが、ちょっとした掃除、車内清掃などにはとても重宝するのは間違いない!





コメント