2019-04

DIY

クレセント錠の交換

これが窓に鍵をかけるクレセント錠中のバネが切れてロック時、解除時にしっかり固定されない使えるけどぐらぐらする中のバネだけ探したけど同じサイズがないので全部交換する交換手順は以下※クレセント錠により構造が違う場合もあるのでご了承いただきたい
自動車

ドライブレコーダー用microSDカード

ドライブレコーダーのメモリーカードを耐久性のあるmicroSDカードに変えたこれまで一般的なmicroSDカード使用してて不具合が出たわけではないが、やはり万が一の事態に肝心な証拠が撮れてないと全然意味がない一般的な物と比較して価格は少し高...
日記

映画ボヘミアン・ラプソディが家で見られるように

ボヘミアン・ラプソディ、映画館で感動してDVDで感動する。これでいつでも家でみられる姉は映画館2回、DVDで5回見たようだそして毎回涙してるとのこと・・・WE ARE THE CHAMPIONS FINAL LIVE IN JAPAN (ブ...
写真

テーブルフォト用卓上三脚Velbon EX-323mini買ってみた

テーブル上の小物撮るのに毎回大きい三脚出すのがめんどくさくてそれ用の三脚を買った小型で自由雲台で安いの探してVelbon EX-323miniに行き着いたケースはシャカシャカ音がする薄い素材で安っぽい
自動車

車のエンジンオイル交換

整備工場でオイル交換して1年経過したので、今回は自分で交換することに用意する物エンジンオイルドレンパッキンオイルジョッキオイル受皿オイルジョウゴパーツクリーナートルクレンチメガネレンチカースロープ手袋レジャーシートぼろ切れ数枚新聞紙すくい網...
アルコール

純米吟醸 上善如水 ついに一升瓶

純米吟醸 上善如水が気に入って一升瓶買ってしまったこのまま冷蔵庫に入れると妻に怒られるので、空になった720mlの瓶に移し替えて冷蔵庫で冷やして飲むアルコール中毒ではないけど平日の夜になると上善如水の味が恋しくなって少しだけ飲んでしまう毎日...
DIY

ぶら下がり器自作

腰痛で整形外科通院したとき牽引治療を行った劇的な効果はないけど痛みが少し和らいだ牽引って背骨を伸ばすってことだよね?それならぶら下がりも良いのではと調べたら効果はあるみたいただ完全にぶら下がらなくて、足をついて膝を曲げた状態で背骨を伸ばす感...
自動車

電気式の自動車空気入れが楽だった

自動車に手動式で空気入れると汗だくになるし疲れる運動不足解消には良さそうだけど辛いだから電気式の空気入れを買うことにこれを買った「FYLINA 車用空気入れ」ケースやボール、浮き輪用アタッチメント取説(日本語だけど変)が付属読解力がないせい...
写真

撮影用LEDライト購入

近い物を撮影するのにLEDライト買ってみたフラッシュで撮影するのもいいけど何度か試し撮りして光量や向きなど調整するのがめんどくさいその点LEDライトだと常に光ってるので撮影前にある程度結果が予想できる買ったのはGodox 撮影機材 照明 L...
DIY

庭にクラピア植える

庭にクラピア植える左の土が見えてるところ(元畑)と右隣の芝生にクラピアを植える