これが窓に鍵をかけるクレセント錠
中のバネが切れてロック時、解除時にしっかり固定されない
使えるけどぐらぐらする
中のバネだけ探したけど同じサイズがないので全部交換する
交換手順は以下
※クレセント錠により構造が違う場合もあるのでご了承いただきたい
クレセント錠を外す
カバーの上下を押しながら外側に向けてスライドさせる
上は上にスライド、下は下にスライド
ネジを2カ所外す
まずは下のネジを外し、次に上のネジを外す
上のネジから外しても良いけどクレセント錠が安定しないので下から外す
上のネジを外したらクレセント錠が外れる
クレセント錠を取り付け
新しいクレセント錠を取り付ける
上のネジを”軽く固定”する
次に下のネジを”軽く固定する”
※この後微調整するためしっかり固定しない
クレセント錠を上下に動かして、クレセント受けの中央になるよう調整する
調整が済んだらネジをしっかり締めて固定する
カバーを上下取り付ける
これで完成
クレセント錠番外編
気づいたかな?
型番をしっかり確認して注文したけど若干色違いが届いた
左は古い物
新しいのは色が少し薄い
交換するのも面倒なのでこのまま使用する
クレセント錠のバネは裏側にある
拡大した赤丸箇所が切れる
これと同じバネがあればこれだけ交換すれば済むのに全部交換するのはもったいないね
撮影に使用したライト
動画も作ってみたので良かったらどうぞ!
コメント