山王日枝神社と氷川神社に出かけた

2021/10/24(日)、天気が良かったので山王日枝神社と氷川神社に出かけた。
都心に行くのは久しぶり!

東京に住んでる割に都心にはあまり行ってないかも(^_^)


最初に山王日枝神社へ
鳥居右側のエスカレーターで上がる!楽ちん!
 


七五三や結婚式で多くの人が居た
写真撮ったときは空いた状態
 


都心ならではの神社
すぐ近くに高層ビル
 


御朱印は目の前で書いてくれた。
書く人は緊張しないようだ。
俺だったらブルブルしてまともに書けないな(T_T)
 


結婚式も厳かに行われてた
こちらまで幸せ気分♪ありがとー
 


たくさんの鳥居をくぐることができる!
 


ジャパン!いいね!日本的!
 


桜も咲いてた
良いことありそう♪
 

次は氷川神社
 


これはご神木かな?
縄があって立派な杉
 


 


山車が展示してあった
とても大きくてびっくり(゚Д゚)
 


これが噂のさくらんぼおみくじかな

たくさん歩いて気持ちよかった

お参りしたので何か良いことあるかな~

コメント