パソコンのインターネットが不安定になったので

Windoes10デスクトップPC、最近インターネットが切れたり繋がったりと不安定
トラブルシューティングで解決するときもあるが、解決しないときはWindows再起動で対応
回線は有線LAN

これだとストレス感じるよね
PCはパソコン専門店のBTOで購入して約5年
まだ使えるのでどうにか直したい

何が問題?
オンボードLAN?LANケーブル?
LANケーブルは動かさないので切れたり繋がったりそんな症状出ないかな
オンボードLANが怪しいかも

新たにLANボードを追加してみることに


マザーボードにはPCIeスロットが3つ空いてる
緑矢印の長いのが「PCI Express x16」1つ
赤矢印の短いのが「PCI Express x1」2つ

どのタイプにPCIeにするか?
コンパクトな物が良いので短いタイプとする!


amazonでこれを買った「TP-Link TG-3468」
 


小さい!コンパクト!いいね~
 


PCIeに刺してみた
コンパクト!スッキリしてていい!
 


外から見ると青い破線はオンボードのLAN端子、赤い破線は追加LANボードの端子

LANケーブルを赤枠のLAN端子に接続

そして1週間様子見
結果は

超安定!ストレスフリー
途切れることなくネットに繋がる♪

ちなみにこのPCは同僚のです。(^0^;)

コメント