母(年寄り)が携帯電話(ガラケー)古くなったので機種変更することに
母や妻はそうゆうの疎いので私が一緒にドコモショップへ行った
来店日の予約を取ってその時間に合わせて母とドコモショップへ
ドコモショップ店員はスマホを薦めてきたが母は到底使えないのでガラケー(らくらくホン)をお願いした。
新しいガラケーは3Gではなく4Gのガラホであることを初めて知った。
3Gだとあと4年くらいで終了となるので4Gガラホはありがたい
気になる見積を持ってきた
店員は携帯本体は「53,000円」ですと真面目な顔をして伝えてきた。
一瞬何が起こってるのか分からず数秒間が空いて「高い、こんなにするの?」と確認
店員はガラホは高いのでスマホの方が安いです。
さっきハッキリスマホは使えないのでガラケーでと言ったのに何なんだこの店員、購入者の希望無視でショップの都合を押しつけてる
私:この価格だとiPhone買えますよね?
店員:そうですね・・・
この価格で買う気は無いのでしばらく考え込んでたら店員が奥に行って、しばらくして戻ってきた。
そして「今なら頭金の18,000円を値引きできます」
えっ?頭金?ローン組む気ないですけど・・・
ガラホの価格が53,000円から35,000円となった
それでも高い
店員に「このガラホ20,000円程度だと思ってた」と正直な感想を突っ込んでみた!
また裏の方に行った(^_^)
戻ってくるなり期間限定の価格16,500円と提示してきた。
?最初の53,000円は何?
【予想】ドコモショップの計画
1.はじめに高い金額出してスマホに誘導
↓
2.スマホがダメで買う気がなさそうなら値下げ
↓
3.それでも買わなければ最終的な金額を提示
年寄りや携帯・スマホに疎い人は1でドコモ勝利!
最初の値下げで食いつく人は2
まったく反応なしで粘ると3
もしかしたらさらに値下げあるかも(^_^)
価格の流れは
53,000円→35,000円→16,500円
約69%OFF!
36,500円OFF!
さらに電気やインターネット状況も質問してきて「ドコモでんき」や「プロバイダー」契約もすすめてくる
とても時間がかかり面倒くさい
ドコモショップの評判が良くないのはニュース記事で読んだことあるけど、やっぱりそうなんだと思った。
年寄りや無知な人をだまして高額請求するのが良く分かった。
ドコモショップで機種変更する方は、端末の相場や月々の支払い内容(契約内容)をある程度検討して行かないととんでもない契約を結ぶことになりそうだ。
コメント