ずーっと欲しかった「DaVinci Resolve Speed Editor」をついに買ってしまった。
あまり動画編集しないけど「でも欲しかった」ので(^^;
どちらかと言うと動画編集ソフト「DaVinci Resolve Studio」が欲しかった
DaVinci Resolve Studioはメジャーアップデートも無料なのでいつ買っても損はしない
DaVinci Resolve Studioに約1万円足せばDaVinci Resolve Speed Editorも付いてくるので、これを買わないともったいよね。
セットの中身はこれ
左下の紙の中にDaVinci Resolve Studioのアクティベーションカードが入っている
今までシーンを選ぶときマウスでチマチマ操作してたが、このジョグを使うととても快適
まだYoutube見ながら勉強中だけどやる気が出る!
“Davinci Resolve Speed Editor”購入の際は”DaVinci Resolve Studioアクティベーションカード”が付属してるかちゃんと確認しないとね
時々”Davinci Resolve Speed Editor単体”で売ってるところもあるので
動画編集用にグラフィックボード追加と電源交換
DaVinci Resolve Studio購入して勉強しながらビデオ編集してる。タイトルやトランジションをつけて、それらしく作り上げてるがプレビューするとカクカクしてイメージが掴めない。例えばクロスディゾルブを使ってプレビューするとシーン...
コメント