コンピュータ グラボ・メモリ増設でCMOSクリア 少し前にグラフィックボードとメモリ増設を行った。しばらく普通に使えてたPCだけど、1度POST画面に「Press F1 to Run SETUP」が表示されたままWindowsが起動しないことがあった。F1キーでSetup画面を表示させると... 2023.05.31 コンピュータ
投資 外国為替 米ドル円 決済 2023年3月8日にドル円を137.390円で1万ドル買った。その後、円高に動いたので3月13日に133.400円でさらに1万ドル追加そしたら3月24日に129円台まで円高が進んだ損益は12万円を超えた大赤字(T_T)これは我慢比べすると決... 2023.05.30 投資
家庭菜園 芽の出たタマネギを植える 2023/01/14 タマネギ植える昨年収穫したタマネギから芽が出た。食べるのが追いつかず気づけばこの状態。芽がしっかり伸びている実は栄養分がとられ痩せこけている。芽が少ししか伸びていない実はしっかりしているが何となく食べる気がしない。この... 2023.05.29 家庭菜園
家庭菜園 ほうれん草の種を採取 ほうれん草の花が咲き終わって枯れ始めたので種を採ってみるとうだちして花が咲いて枯れるまで数ヶ月かかったもっと早く枯れるかと思ってたけど意外と時間が必要だった。 2023.05.28 家庭菜園
コンピュータ デスクトップPCのメモリー増設ですべてのメモリーがエラーに デスクトップPCのメモリーが安くなってるので増設してみたメモリー増設するPCは、写真現像・動画編集用のWindows10自作デスクトップPC増設前のメモリー容量は16GB(8GB*2枚)それに32GB(16GB*2枚)追加する合計48GBと... 2023.05.18 コンピュータ
旅行 雨の中「西湖いやしの里根場」へ 雨の中、西湖いやしの里根場(さいこいやしのさとねんば)へ行った前日は曇り空の中"三ツ峠山"を登った。一泊二日旅行は天候に恵まれなかったせっかくの旅行なので雨でも楽しむことにしたぞ! 2023.05.16 旅行
トレッキング 三ツ峠山-御巣鷹山トレッキング 2023年5月12日(金)、三ツ峠山・御巣鷹山へトレッキングにでかけた。この日はあいにくの曇り空。計画は1ヶ月前に立てたので天気が選べなかったのは仕方がない。ただ雨が降らなかったのは良かった(^^)また、残念ながら富士山は見えなかった(T_... 2023.05.15 トレッキング
自動車 エスティマGSW55ワイパーゴム交換 ゴールデンウィーク後半、2ヶ月ぶりの洗車風の強い日が多く黄砂も付着して汚れてた車を濡らしてタオルで拭くと黄砂で傷がつくので、まずはケルヒャー高圧洗浄機で砂などの大きな汚れを吹き飛ばす。そして吹き上げながら細かな汚れを落とす。吹き上げるついで... 2023.05.07 自動車
DIY 脱衣所、洗濯機の下にニスを塗る 2年に一度、床にワックス塗ってるが洗濯機の所がいつも面倒だなので洗濯機の下だけニスを塗る。ニスは5年持つのでメンテナンスが楽!脱衣所の奥まったところ(赤矢印の所)に洗濯機がある。洗濯機を移動するには、いろいろ動かす必要があるしタオル掛けも外... 2023.05.06 DIY
DIY テレビ台にキャスターを取り付けて移動可能にする 父のリクエストでテレビ台にキャスターを取り付けて移動可能にする。このレトロなテレビ台にキャスターつける(;゚ロ゚)台の板は中が空洞のため直接ネジを入れられないこの木材にキャスター付けて、テレビ台に取り付けるDIYの廃材なので少しホコリで汚れ... 2023.05.04 DIY