ドアホンの親機に電池マークが表示された。(右上)
どうやら玄関子機の電池残量が少なくなったようだ。
取り付けたのは1年半前
以外と電池持つんだ~。1年は持たないと思ってたけど以外。
来客が少ないからかも
さて電池交換するよ!
この玄関子機の下側にネジがある。
このネジを緩めると本体ごと外れる
外すとこんな感じ
単三6本
新しいアルカリ乾電池に交換して、取り付ければ完了
親機の電池マークは消えた
簡単だね(^_^)
↓取り付けの様子はこちら↓
ドアホンを無線式に交換
約1年前に交換したドアホンの調子が悪い。原因を探ると屋内と屋外をつなぐケーブルに問題があるようだ。ケーブルは家の壁中を通って外に出てる外に出たケーブルはコンクリートの下や土の中を通って玄関子機へと向かうこの経路は遠回りで外では電気の太い線と...
コメント