玄関タイルの汚れがなかなか落ちない
たわしでこすっても、綺麗にならない
ゴシゴシひたすらこすっても汚れが落ちない
タイル面の目に見えない隙間に入り込んだ土が原因だろう
そこで、重曹を使ってみることにした
重曹をタイルにふりかけ、亀の子だわしでこすってみた
写真赤丸箇所が重曹を使ったところ
きれいになってる!
重曹の力はすごい!
重曹の弱アルカリ性効果なのか、細かい粒子のおかげなのかは不明だが、汚れが落ちたのはたしかだ
重曹の使い方は、水を少なめにする、そうしないと流れてしまう
少しの水でタイルを湿らせ、重曹をふりかけこする!水が少なく粉っぽかったら、ちょっと水を足す、そんな感じで洗うと綺麗になった
亀の子だわしを選んだ理由
毛先が細く、毛が堅い
プラスチック製ブラシで試したところ、毛の堅さはあったけど、毛先が太いせいか汚れが落ちなかった
プラスチックでも毛先が細くて、毛が堅いのがあれば良いけど、店で探せなかった
重曹購入するなら「食品添加物規格」をおすすめする
入浴剤として使っても安心だし、料理にも使える。口に入っても大丈夫!
コメント